当社について ABOUT
CONCEPT コンセプト
FEATURE 当社の特徴
01 圧倒的な対応力
私たちの誇りは、多岐にわたる機材の数々を操り、ご依頼に応える卓越した対応力です。お客様のさまざまなニーズに、効果的なソリューションを迅速に提供できると自負しています。どんなに複雑で難しいご依頼にも、当社の広範な機材と経験豊富な専門家たちが最高水準のサービスをご提供。圧倒的な資源と情熱を持って、お客様のプロジェクトに向き合います。そして柔軟かつ革新的なアプローチを取り入れ、満足度の高い成果をお届けすることに全力を注ぎます。
02 豊富な実績
1917年に創業し、誇るべき歴史と確かな実績を築き上げてきた当社。創業以来、変化する市場に適応し続け、技術の進化とお客様の期待に応えるべく努力してまいりました。この長い歴史のなかで培った知見と専門性は、お客様のプロジェクトにおいて独自の付加価値をもたらします。
そして豊富な経験と専門知識は、お客様に安定かつ信頼性のあるサービスの提供を可能にしています。
当社の使命は、過去の実績をもとに未来を築くこと。持続可能な成長とお客様満足度の向上を目指し、今後も新たな挑戦に果敢に取り組んでまいります。
INFORMATION
会社概要
- 社名
- 株式会社田中止鉄工所
- 代表者
- 松山 伸司
- 本社所在地
- 〒536-0016
大阪府大阪市城東区蒲生1-12-12
- TEL
- 06-6932-3456
- アクセス
- 各線「京橋駅」「蒲生四丁目駅」より徒歩約7分
- 営業時間
- 8:30~16:30
- 定休日
- 土日・祝日
- 資本金
- 1000万円
- 創業・設立
- 創業:1917年(大正6年)4月
設立:1964年(昭和39年)6月20日
- 従業員数
- 18名(2023年7月時点)
- 役員
- 代表取締役社長:松山 伸司
代表取締役:松山 珠美
取締役:田中 三喜洋、田中 隆子
- 取引銀行
- 永和信用金庫、三菱UFJ銀行、三井住友銀行
- 事業内容
- 陸・海・空の輸送設備に関する歯車、クレーンや種々の増減速機などの歯車の製造
- 主な取引先
- 日本製鉄株式会社、住友重機械ギヤボックス株式会社、住友重機械搬送システム株式会社、川崎重工業株式会社、株式会社コマツ、株式会社栗本鐵工所、日鉄関西マシニング株式会社(敬称略)
HISTORY 会社沿革
- 1917年4月
- 初代社長・田中止吉
大阪市北区天満金屋町において田中鉄工所を設立し、主として歯切盤、平削盤を製作する。
- 1921年5月
- 大阪市南区東月賑町34へ移転する。
- 1927年6月
- 日本エレベーター株式会社の系列に参加し、航空母艦加賀:赤城の艦内エレベーターおよび国会議事堂、東京白木屋などのエレベーターを製作し据え付けを行う。
- 1934年10月
- 現在地(城東区蒲生)に移転、田中鉄工所を設立し、工作機械の製作を主として発足する。
その納入状況は次のとおり。
●満州国・長作兵器部:歯切盤、フライス盤、平削盤など20台
●室蘭・日本製鋼株式会社:歯切盤、フライス盤、平削盤など25台
●茨城・日立製作所:歯切盤(100吋)5台
●尼崎・大谷製鋼所(大倉商事を経て):歯切盤5台
●広島・日本製鋼株式会社:歯切盤、正面盤6台
●朝鮮・京城陸軍造兵廟:歯切盤(60吋、100吋)5台
●その他国内各所:歯切盤、フライス盤、平削盤、6~8吋直結旋盤、オープンプレーナなど約50台
以上、約120台の工作機械を製作販売する。
- 1937年3月
- 青少年の教育と健康の増進を図り、機械技術知識の向上を目的として私立田中青年学校を設立し、田中止吉が校長に就任する。
- 1943年12月
- 企業整備のため野村製作所と合併する。
- 1949年4月
- 現在地において田中止鉄工所として機械の修理および歯車の加工を主として営む。
- 1961年6月
- 住友金属工業株式会社製鋼所より歯車加工の下請け発注を受け今日に至る。
- 1964年6月
- 株式会社田中止鉄工所を設立し、初代社長に田中止吉が就任する。資本金は800万円とする。
- 1971年3月
- 田中止吉が引退し、田中五八男が代表取締役社長に就任する。
- 1979年6月
- 社内業務体制の充実強化を図るべく、山根正治が代表取締役社長に、田中五八男が専務取締役に就任する。
- 1983年6月
- 田中五八男が代表取締役社長に就任する。
- 1990年5月
- 資本金を1000万円に増資する。
- 2010年4月
- 第2工場を稼働させる。
- 2022年11月
- 松山伸司が代表取締役社長に就任し、現在に至る。